こんにちは、サラリーマンJinジンです。
私の知っている身近な人は借金があります。ほとんどの方があるかもしれませんがマイホームのように資産とはならないローンです。
借金全てが悪いとは思いませんが借りたら返さなければならない。
当たり前のことですが銀行はただでは貸してくれません。
そこには金利が発生するので増やす金利は高い方がよくて、返済の金利は低い方がよくて早めに返済しないといつまで経っても資産形成はできません。
借金(ローン)と言ったら
一番は住宅ローンによる借り入れ
二番目は自動車の購入が多いでしょうか?
借金全てがマイナスではないですが、
投資用マンション等はプラスとなる
(また、別の機会に)
住宅にはマイホーム派と賃貸派に分かれると思いますが、
こちらも話せば長くなるので(また、別の機会に)
車のローンやその他のローンは高額でなければ早めに返済する方が少しでも金利を支払わなくて済みますので
貯金や節約で余裕資金が出来たら
直ぐに返済を済ませて、マイナスの状況からプラスの状況へ持って行きたいです!
老後の心配をする前に積み立て投資をするのと、借金の金利はどちらが高いのか?
借金の金利の方が高いのであればまずは借金返済を優先させましょう。
我が家もローン返済時代がありましたが現在はローンが無いので貯蓄に回せるスピードも飛躍的に伸びました。
借金(ローン)から開放されると精神的にすごく楽になります。
この感覚を覚えてしまうと住宅ローンは買いたいと思いません。
しかも30年も毎月10万円支払い続けるのは…😱
マイホーム一戸建ても検討しましたが、夫婦の意見が一致し…
今は買うタイミングではないという結果になりました。
買うならもう少し後で
今は軍資金を貯めて10年20年後に
一括で買いたいですね!😜

今は余裕資金で旅行を楽しみたいと思います。