海外送金のPayForex(ペイフォレックス)の自分用アカウントには海外送金した際の残金が残っています。
定期的に海外送金するのであれば残しておいてもいいのですが、あまり利用しない場合は一度出金しておく事もできます。
出金手数料は500円引かれるのである程度まとまった残金(1万円以上)であれば引き出しておくのもひとつの方法です。
今回はmyPay(ペイフォレックス内マイページ)からATM出金としてセブン銀行から2万円分引き出してみました。
やり方はすごく簡単ではあるものの、PayForexのログインパスワードと取引パスワードは違うので覚えているのか?
控えていなければ再発行が必要なので少し手間がかかります。
海外送金を定期的に利用する場合は引き出さずに残しておく方がいい場合もあるのでうまく活用してくださいね!

セブン銀行ATMに行く前に準備しておく事
まずはペイフォレックスのマイページにログインして番号を用意してATMで入力できるように数字は控えておきます。
・提携先コード 4ケタの数字
・お客様番号の入力 8ケタの数字
・確認番号 4ケタの数字
①メインサービスからATM出金へ

②セブン銀行ATMでの現金出金予約へ

出金金額を選択します。
③取引パスワードの入力

出金は20000円ですが、口座からは手数料を含めた20500円が引かれます。
取引パスワードを忘れた場合は口座開設時の秘密の質問と解答をマイページのアカウントから設定して再発行をしてもらいましょう!
SMSで新取引パスワードが送られてくるはずです。
④現金受け取り予約が完了すればセブン銀行ATMへ行きましょう!

⑤ATM操作時に必要な情報なので他人にばれないようにしましょう!

セブン銀行ATMの使い方
ペイフォレックスの出金ページにもありますが再確認として記載しておきます。
①カードを使わない番号入力での取引を選択

②提携先のコードを入力します。

③1000円未満の場合はセブンイレブンのレジやnanacoにチャージ、募金など選択できます。

④お客様番号の入力をします。

8桁の数字となります。
⑤確認番号の入力をします。

4桁の数字となります。
⑥取引内容を確認


紙幣はATMから受け取れますが、現金はレジで受け取るかnanacoにチャージもしくは募金にするか選択します。
まとめると
海外送金をするには外貨両替と言う手続きが必要となってくるので海外送金口座には送金したい金額以上に入金しなければなりません。
セブン銀行ATMを活用した入金方法や出金方法はペイフォレックス以外にも役立ちます。
キャッシュレス化への第一歩でもあるので操作方法を知っておくと何かと便利です。